アドバンス「リボンクチュリエール®」認定講座

STEP2

アドバンス「リボンクチュリエール®」認定講座

ABOUT

概 要

ベーシック「リボンクチュリエール®」認定講座を修了された方向けの講座です。
すでに習得したリボンフルール4種類をベースに、新たなリボンフルール7種類と
ステップアップしたテクニックを含む8点の作品制作を通して、
様々なリボンへの対応力とアレンジ力を身につけます。通常は1年講座。
※修了後、ベーシックリボンクチュリエールの認定が出せるアドバンス「リボンクチュリエール®」の資格を取得することができます。
(資格を取得されない方もアドバンスPLUS「リボンクチュリエール®」講座をご受講いただけます。

CURRICULUM

カリキュラム

アドバンス「リボンクチュリエール®」認定講座で制作する8作品です。
*フランスのメーカーの都合により、使用するリボン・資材を変更する場合がございます。

8作品に含まれる要素
  • 習得された技術の復習
  • リボンフルール4種類をベースにした新たなリボンフルール7種類
  • ステップアップした技術
  • 様々なリボンへの対応力
  • アレンジ力
 画像をクリックすると拡大表示できます

作品No.1
[すみれのコフレ]
ビオラを作りコフレに仕上げる

作品No.2
[ウエディングローズのカレイドフレーム]
ウエディングローズを作りフレームに仕上げる

作品No.3
[オレンジブロッサムのサシェ]
オレンジブロッサムを作り
ロール型サシェに仕上げる

作品No.4
[デルフィニウムのトートバッグ]
デルフィニウムとプリーツで縁飾りを作る

作品No.5
[アンティークローズのコサージュ]
アンティークローズのコサージュを作る

作品No.6
[クリスマスローズのスワッグ]
クリスマスローズを作りスワッグに仕上げる

作品No.7
[フレンチローズのフレームアート]
フレンチローズを作りフレームにアレンジする

作品No.8
[編み込みリボンのボックス]
リボンウィービングでボックスに仕上げる

INFORMATION

講座概要

講 師:安藤れい子
時 間:2時間x12回
受講料:6,000円/回(税別)
材料費:1作品につき4,000~10,000円(税別)
認定料:30,000円(税別)

認定後、アドバンス「リボンクチュリエール®」として出来ること
1. ベーシック「リボンクチュリエール®」としての活動
2. ベーシック「リボンクチュリエール®」認定講座を開催し資格を与えることが出来ます。
※協会提供キットでの指導が必須となります。

■アドバンス「リボンクチュリエール®」認定講座の講師を希望される方には、個別で対応いたします。

APPLICATION

お申込みについて

アドバンス、アドバンスplusの講座は日本橋三越カルチャーサロンまたは安藤れい子のアトリエにて開講