リボンクラフト協会は、美しい「リボン」の魅力とたった1本の「リボン」から広がる、
夢のある可能性を広く伝え、リボンを愛する皆さまの輪を広げることを目的とした協会です。
リボンクラフト協会がご提供するカリキュラムは、リボンを結ぶボウや、飾りとしての扱いから発展させて、
身の回りで使えて、暮らしを豊かにするハンドメイドの素晴らしさを実感していただく作品です。
主にフランス製のワイヤー入りリボンを使用して、オリジナリティーのある様々な手法、
デザイン、アイディア、技術を丁寧にお伝えしながら、ひとつの上質な作品に仕上げていきます。
そのプロセスの楽しさとトキメキ、完成したときの感動を皆様と分かち合いたいと願っております。
ベーシック、アドバンス、 アドバンスplusと、
ステップアップしながら経験を重ねたリボンクチュリエール(認定講師)たちが
すでにたくさんいらしゃいますが、
リボンクラフト協会は、 認定講師を目指すことが必須ではありません。
ご興味のある方、趣味として楽しみたい方、新しい何かを見つけたい方、是非ご連絡くださいませ。
心よりお待ちしております。
主宰 安藤れい子
Information
協会名 | 一般社団法人リボンクラフト協会 |
設 立 | 2017年8月 |
連絡先 | letter@ribbon-craft.or.jp |
安藤れい子プロファール
リボンクラフト作家
フランスを中心にヨーロッパからの輸入リボンを使い、手作りのポプリやハーブの要素を加えて
針と糸を使わずに仕上げる方法で、香りのあるリボンクラフト作品を創作、提案 しています。
2018年一般社団法人リボンクラフト協会設立当時よりエグゼクティブデザイナーとして作品キットの制作、
資格認定講座の講師として指導に当たっています。
熊井明子ポプリの会講師 ジャパンハーブソサエティー (JHS)認定ハーブスペシャリスト
著書
Everyday Herb 「季節を楽しむ ハーブと香りのある暮らし」
Wedding Herb 「幸せの香りで演出する 手作りウエディング」